今の職場に入ったのが、2022年5月下旬。 事務職として入りました。 子宮筋腫・子宮全摘術を終え退院したのもつかの間、瀕死の大量出血により再入院・手術を乗り越えた。 そんな私は、スーパーの立ち仕事・レジ業務に戻る気力も体力もなかったわけで。 運よく…
年末にコロナになって、最悪~。。。とか思ってましたけど。 ま、確かに最悪だったけど。 でも、考えようによっちゃ、2日の成人式(成人の集い)に間に合って回復したからよかったって話。 今日、やっと大好きなドリップコーヒーをおいしいと感じることがで…
15日~19日の日程で沖縄に行ってきた私ですが。。 不運なことに、コロナになってしまいました。 人が集まる会場へ行くという時点でリスクはありましたが。 いや、でもまさか自分がコロナになってしまうとはね。。。 仕事がね、スタッフ不足もいいとこ状態な…
好きな服、ありますか? 私は、いろいろあるんです。 冬になると、真っ先に喜んで着るのがトレーナー。 セーターより、トレーナーが好きです。 静電気体質だし、肌弱子だから、ちょっとでもちくちくするものは、遠慮したい。 あと、毛玉ができ始めると気にな…
11/24(木)、ハクちゃん♂が具合悪くなり始める。 11/18に、保護猫マル♀が我が家の新しい家族となり、この頃から千十猫ちゃんたちが次々体調に異変が出始める。 マルちゃんはちょっぴり風邪気味なだけで、きれいな子なんだけど。 獣医さんにも見てもらったけ…
毎朝、頭痛で目が覚めます。 二日酔いではないです。 だって、お酒飲んでないですから。 睡眠の質が悪いんでしょうか。 毎朝、だるさと頭痛で目を覚ましてしまいます。 出勤時には、目はとろ~んと下がり、あくびも出ています。 見た目的に、「おつかれさま…
いつだったか、人間不信になったきっかけがあって それから、まったく出かけることをしなくなった 友達と会うこともほぼない 全然死に至るような病気でもなかったのに、手術をしたことがきっかけで、死にかけたこともあって さらに、出かけることもなくなる …
最近、副業がしたくてしたくて 転職して、ほぼきっちり土日祝日はお休みのため、前職のときより収入が2~3万くらい減った。 前職は、サービス業だったから休みはシフト制だったけど。 月7~8回休み取れるし。 勤務時間帯もシフト制でまちまちだったけど、仕…
子宮筋腫・子宮全摘術からもうすぐで5か月が経とうとしている。 体の変化といえば。 なにはなくとも、太りやすくなった、ということ。 そして、なぜか疲れやす、動悸が起こりやすくなったこと。 手術前、巨大な子宮筋腫のせいもあって貧血がすごかったんだけ…
私って、見た目どんな印象を持たれてるのだろう。 私を知ってる人でも、 おっとりしてる さばさばしてる って極端に分かれた印象を抱く人も多いとは思うんだけど。 服装のイメージとしては、 シンプル ボーイッシュ スポーティー といったところだろうか。 …
我が家は、父が管理する亡き祖父の家。 はっきり言って、無駄に広い。 【無駄】なので、大きさの割に使い勝手の悪い間取り。 島特有の、昔ながらの間取り。 レトロ、と言えば聞こえはいいけど、実際そうよくもないのが問題。 家に限らず、庭もなかなか広めだ…
くちびるが荒れること、ありますか? 私はわりと年中荒れやすい方だと思います。 冬の乾燥してるときはもうほんとにガサガサで。 でもだからといって、湿度の高い夏はプルプル潤ってるというわけでもなく。 今は、コロナのせいでマスク生活がすっかりなじん…
41歳、体がつらい。 月曜日と土曜日、フットサルに参加している。 その週2回の楽しみのために、日々を頑張って生きている(大袈裟) いや、でもほんとよ。 猫ちゃんたちに癒され、時々ミシンをして。 気になる本を入手しては読む。 そんな日常に、フットサル…
仕事とはいったいなんなのだろうか。 こんなことをいちいち考えている私は、めんどくさい。 だけど、考えずにはいられない。 私の中で、仕事とは生活に必要なお金を得るため・楽しみに使うお金のためという意識が薄い気がするのだ。 パパさんにふと、聞いて…
事務職に転職して、そろそろ一ヵ月が経とうとしています。 仕事的に、全然イージーモードで。 というか、そもそも仕事があまりないんですよ。。。と、衝撃の事実を聞かされましたw 私、勤務時間に仕事がないのは苦痛を感じます。 別に、ぼーっと好きなこと…
去年の10月、子宮筋腫の診断が出るころに、スーパーでレジ業務に就きました。 本当は、病院受診して、きちんと体の状況を把握したあとで仕事に就きたかった。 でも、手違いと言うか、物事の進みが早くて病院受診前に仕事に就くことになってしまった。 これは…
4/13、二回目の入院生活を終えて退院した。 ゆっくりお買い物を楽しんで、二日後島に帰ってきた。 最初の手術を終えて退院して10日程でまた入院・手術になるなんて、、、、 なにがいけなかったんだろうとか、一瞬考えたりもしたけど。 なにも思い当たらない…
3/10、子宮筋腫・子宮全摘術を受けました。 術後の経過を記録します。 【術後4日目 3/14】 朝、いつもの日課。検温などバイタルチェックから始まる。 そして、今日も採血があった。 まだ、炎症数値は予断を許さない。 お腹(腸)の動きが弱く、歩けるときは…
3月10日に、子宮筋腫・子宮全摘術をし、いったん退院したものの原因不明の大量出血いよる緊急入院・手術を経験。 3月29日の深夜、就寝前にトイレに行くと、流れるようにサラサラと出血した。 それから、30分ちょっとトイレで動けず。 手術をした病院に電話を…
子宮筋腫・子宮全摘術の記録をまだ完成させていないけど… 3/20、退院。 島にて安静に過ごす日々。 3/27頃から何だか少しお腹痛む。 3/28、3/29は痛み止めを飲む。 なんか、生理痛のような痛み。 3/29、23時すぎ。 そろそろ寝ようと、トイレに行く。 そこで、…
子宮筋腫・子宮全摘術の記録です。 開腹手術を受けました。 【3/10、手術当日】 朝7時頃、2回目となる最後の浣腸を。 この浣腸の際に看護師さんに起こされるまで、緊張感なんて皆無でぐっすりと眠っていました。 「眠れましたか?」 と聞かれて、 「はい、ぐ…
子宮筋腫・子宮全摘術を受けた記録です。 3/9、入院。 3/8、翌日に控えた入院のために、島を出て沖縄へと向かった。 この日は、1泊ホテルに泊まった。 入院当日、10時にホテルをチェックアウトして病院に向かった。 11時に受付をするという予定が組まれてい…
後輩の女の子に、教えてもらったYouTube動画。 ももかろりーたらんど www.youtube.com サンリオヲタクなももかちゃんが、明るく楽しくサンリオを語る(紹介する)動画。 これが、なかなかに楽しい。 テロップでのツッコミとかもジワる。 ももかちゃんはタキ…
まん防が出ている沖縄へと行ってきました。 それゆえ、返ってきてから5日間自宅待機です。 堂々と仕事が休めます。ありがとう。 この自宅待機、とてもありがたい。 その理由は、後で。 まん防が出ている沖縄へわざわざ今行かないとだめか? と、所属長に言わ…
先月、手術前の受診をしないといけなくて、沖縄の病院へと。 その際、一足先に別件で沖縄入りしていたパパと息子たち。 私の病院後、みんなでお出かけしました。 私はこの日しか買い物できる時間がなかったので、行きたいところ・ほしいものはあらかじめピッ…
今月中旬、手術する病院を受診してきました。 島の病院では手術ができないので、どうしても島外の病院にお願いしないといけないのです。 なんとも不便ですが、手術なんて人生の中でそう何度も訪れるものでもないですしね。 気分転換も兼ねて島外に行く、とい…
認めます。 かわいいもの好きです。 でも、カッコいいものも好きです。 カッコいいものというか、基本はシンプルなものが好き。 でも、最近自分に正直にかわいいものを集め始めてます。 キャン★ドゥで、懐かしかわいいにこにこぷんのコインケースを買ったり…
黒のパンツを手に入れろ。 ということで。 仕事の時に履くパンツをポチりました。 GUオンラインで。 サイズは今履いてるユニクロと同じで購入。 スキニージーンズの黒と、レギンスパンツの黒。 スキニージーンズは、サイズのアドバイスを元に購入。 先ほど届…
10月中旬にやっと覚悟を決めて、婦人科受診しました。 その時に、大きな子宮筋腫と重度の貧血ということが判明して。 10月下旬には血液検査の詳しい結果を出し、ヘモグロビン5.9! 鉄は13、貯蔵のフェリチン49ということで。 鉄剤服用がスタートした。 その…
ちょうど一ヶ月前に、婦人科受診しました。 その時にわかったのは、大きな子宮筋腫があることと、ひどい貧血だということでした。 筋腫は日程が決まり次第摘出することになりました。 貧血に関してはその後、詳しく調べるために再採血。 かなりひどい鉄欠乏…