日記
お腹の張りといつもお付き合いしています。 便秘も含む、張り具合。 実際は、何がどう原因しているのかわからないのだけど。 とりあえず、普段から便秘と下痢を繰り返しています。 健康的に毎日排便がある人がまじで羨ましい。 お腹の張りとは無縁なんだろう…
おはようございます。 朝からパソコンを触れるなんて、とんでもなく久々感でとても喜んでおります。 長男が12月中旬から帰省していて、それ以降ずっと毎日長男にパソコンを奪われていた母でございます。 今朝はですね。 朝から有意義な自分時間を過ごしたい…
日曜日の朝から熱が出始め、日曜日の午後すぎから高熱へと変わりました。 解熱剤を飲み、寝て無理やり熱を下げてサッカーの試合に参加した大馬鹿者です。 帰宅後に高熱。 耳が痛くて、頭が痛くて。 その日の夜中、40.2℃に上がった。 その時、頭をよぎったの…
最近、私は節約料理をすることに目覚めた。 結婚当初も、張り切って節約料理をしていたけど。 思い返せば、あの頃は一生懸命だったし、家事も楽しんでやっていた。 今ではすっかり、家事をサボることを覚えてしまったww いつからか、主婦として妻として母…
島はまだまだ暑い日が続いております。 そんな日々の私と言えば、やはり引きこもり生活でございます。 毎日、悶々と自分のやりたいことについて考え、プランを組み立て、潰れ、組み立てと繰り返す日々。 そして、コロナの影響か、野菜が激しく高騰したのでび…
できたてほやほやのお話しをしましょう。 昨日、18時頃だったかな。 ちょっとアプリの動作で、パスコード設定しないといけないという場面があって。 でね、パス設定したんですよ。 あれって設定のときも2回打つでしょ? 間違いがないかってことで確認のため…
つい先日、ポイ活するって決めたんですけどね。 どうもあれですね。 性分に合わないというか。 ちまちまとすることがどうもめんどくさいというか。 そういうのを頑張れる人が、ポイント貯めてイェーーイ!とかなるんだろうなぁ。 今、ポイ活はポイ活だけど、…
我が家の洗濯機が先日お亡くなりになりました。 www.mamiblo.com 昨日記事↑ 給付金が入ったら買おうと思ったんだけど、入らないもんだから。。。 だから余計に格安品しか手が出せないのよね。 これまで、排水に難が生じ、全自動なのに手動で排水を助けるとい…
特別給付金が支給されると決まって、いつだろう?ってわくわくしてる人も多いんじゃないですかね? 我が家も、もちろんそうです。 私はあまり体調が安定する日が少ないので、就職をすることがちょっと難しく、家で過ごす日々。 短期間のバイトなどは、その期…
新型コロナで、みんな自粛ムードが高まり、本格的に緊急事態宣言が出たときにはもうすっかり私も引きこもり。 (ぱくたそさんから画像拝借) いえいえ、もともとアクティブなタイプじゃないので、普段から引きこもり気味だったんですけどね。 引きこもると、…
YouTubeにこれからどんどん猫動画など上げていきたいと思って。 GoogleやYouTubeで検索してみた。 小遣いすら稼げない主婦が、いきなり有料ソフトなんて手が出せるわけでもなく。 もちろん、探すのは無料ソフト。 そしたらさ、プロでも使うっていうめちゃい…
(画像:ぱくたそさんより拝借) 新型コロナの影響により、店頭から使い捨てマスクが消えた。 朝早くから長蛇の列でマスクを待ちわびる人々。 マスコミによる過剰な不安のあおりを受けた人々の、買い占め行動。 年齢が上がるにつれ、この買い占め行動はひど…
今月、私誕生日と結婚記念日が重なってます。 結婚記念日は、豪華飯して食べたので(私のリクエスト)満足。 誕生日は、なにやらアクセサリーとか買ってくれるつもりだったらしいので、お断り申し上げました。 アクセサリーより、ぶっ壊れて使えなくなったミ…
私、率先して人と関わるタイプじゃありません。 今まで、コミュ障って言ってましたけど違うんです。 めんどくさいだけなんです、ほんとは。 嘘ついてごめんなさい。 自分が気持ちいいと思えるひととしか会話も成り立ちません。 ちょっと。。。。って思う人の…
新型コロナによる休校が3月から始まった。 与論も、奄美も例に漏れず休校になった。 長男は、奄美の養護学校に通っているため、施設に入って通学している。 休校が知らされて、すぐに飛行機のチケットを買って送付した。 3月2日から帰省して、パソコンでYouT…
製糖期間の短期バイトが数日前に終了した。 終了してからの私は、本当に申し訳のないくらいにだらだらとしている。 誰に申し訳ないか? パパさんにである。 パパさんは、仕事をして帰ってきてから洗濯をしてくれるし、晩御飯も作ってくれる。 私はというと、…
コロナ騒動で、やたらと制限がでました。 まず、大好きな週2回のフットサルが中止。 2月末の女子フットサル大会が中止。 4月の女子奄美女子フットサル大会も中止。 図書館休館。 子供たち休校。 制限多すぎるな。。。。 と言っても、仕事は相変わらずある…
auかんたん決済ご利用のお知らせ ていう、身に覚えのない通知がちょこちょこ来るようになったんですよね。 私はもちろんそんなん使わないし。 ゲーム課金するといえば、パパさんと次男なので、確認。 金額に思い当たるところが全くない、という状況。 微妙な…
先日、期間バイトの一週間のお休み前に、部署のみんなで飲みに行きました。 初めて行った、【やす】。 串焼きがメインだとばかり思ってたけど、カレー味のてんぷらがメインのお店かな?と思ってしまったのである。 マイタケのてんぷら、サックサクでほんとま…
2020年は、体調不良からスタートしたのである。 家族が沖縄に帰省し、私は自身の祖父母宅を預かるといことで留守番をしているというときに。 ひとりぼっちになったとたんに熱を出した。 仕事始めは、なんとかなりました。 今週火曜日、11月から予約を入れて…
年が明けて、そろそろ一週間ですね。 今年も、どうぞよろしくお願いいたします。 毎年恒例なんですが。 正月は、元旦に家族で初詣を済ませたあと、パパと息子たちはパパ実家へと帰省します。 私は、住まわせてもらってる亡き祖父宅の留守番をしております。 …
雨です、与論島。 雨が降り出す前に、ギリギリ外でのバイトを終えて帰ってきました。 朝の小一時間のバイトでした。 さて。 帰り際に、少し小雨にあたりちょっと冷えつつあった体。 (なにかあったかいの飲もう) そう思って、電気ポットのスイッチを入れた…
旦那にイライラすることない? 私、しょっちゅうある。 やっぱね、好きで結婚しても所詮は他人だからね。 育ってきた環境も違うし、考え方も違うし。 イライラすることなんて、お互いに出てくるわけよ。 うちの旦那の場合はさ、聞こえるか聞こえないかくらい…
写真や動画を手当たり次第に撮ってみたい。 5~6年前に、カメラが欲しくてほしくて。 結婚記念日と誕生日が重なる4月に、パパさんにカメラを買ってもらった。 当初から、ミラーレス一眼が欲しかったのに。 ネット検索すると、いろいろいいのが目につく。 価…
本日、お休み。 今の仕事に就いてからというもの、体の不調がものすごくて。 今日は、レイキで体のメンテをしてもらってきたよ。 一般的に、レイキと聞くと、暖かくなるとかそんな程度の解釈かもしれんけども。 私が受けてるところは、そうではない。 読み取…
生活をすることが仕事? 主婦のみなさん、お疲れ様です。 主婦のみなさんは、日々の生活が重労働の毎日ですよね。 そうなんですよね。 会社に勤めることだけが仕事じゃないんですよ。 今は、主婦ユーチューバーだっていますしね。 仕事もして主婦もして、You…
最近、YouTubeを観ていて思うのですよ。 いい感じのナチュラルな暮らしを投稿されてる方たち、【vlog】って書いてるの。 普通のYouTubeとは違うの? 投稿先も違うの?? YouTubeは最近ビジネス系が多いように感じるんだけどさ。 このvlogってやつは、ほんと…
以前、プログラミングを勉強していたんですよ。 独学です。 Progateっていう、サイトでね。 無料登録して、ある程度は無料で学べるんですよ。 ありがたいですよね。 プログラミングっていっても、なにを勉強すればいいの?って感じなんだけど。 とりあえず、…
本日、お休みでーーーーす♬ 介護の仕事って、へとへと。 年を取り、認知が入ってくるとそれはそれはわがままボーイ・ガールになるのよね。 人は、誰しもそうなるものだと思ってるんだけど。 うちの職場は、食事作りもしないといけないのでこれがまたストレス…
本日、遅番出勤でございました。 お昼前から出勤して、夜7時半に仕事が終わり。 そこから、買い物をして夜も8時に帰宅。 いつもなら、パパさんが食事は作ってくれていますけど。 なにせ、現在腸炎真っただ中で、あのお方はダウンしておりますゆえ。 私が、…