はじめに言っておくね。
完全な、個人的感想なので、
「私もやってみよー♪」
って思ったら、自己責任でお願いします。
毎年、秋~冬は乾燥が激しくなります。
なんかもう、ほんっとにカッサカサで、亡くなったばーちゃんの肌みたい。。。
私の肌の乾燥は、顔はもちろん、腕や足。
そして、お腹や胸、背中。。。
全身がカサカサになります。
こう、乾燥が激しくなるとボディシャンプーを変えたくなります。
夏場は、ボタニカルの割とすべすべになるタイプのものを好んで使っていました。
でも、さすがに、それではきつい。
てことで、ホームセンターでいろいろ物色。
しっとりタイプのものに変更しました。
でも、やっぱり。。。。
カサカサ手強い。
そこで登場!
究極の強制保湿!!
白色ワセリンです^^
私は現在、ハトムギ化粧水を全身に使っています。
実は、この化粧水だけで手足の保湿を済ませたことが2日ほどありまして。。。
そのときに、さらに肌のカサつきが増したんです。
体も、顔と同じように、化粧水のあとはクリームなどで保護しないといけないなぁと痛感。
それでね。
最近、お顔もどんだけ化粧水と乳液してもカサカサして皮がめくれる始末。
なので、化粧水→白色ワセリンの手順にしたんです。
そしたら、ものすごく調子がよくなって^^
それならば、と最近では体にもワセリンを使い始めました。
ただ、気になるのが、ワセリンの油分と固さ。
化粧水で保湿して肌がまだ湿っている状態で手早く!!
と、いこうにも固くてのびない。。。。
そこで、私は
ワセリンを適量手のひらにとって、化粧水垂らして手のひらすりあわせてのばす!!
という、ことをしてみた。
そしたらね、けっこー塗れたのw
そして、翌日の日中のカサつきも減ったの~^^
これは、素晴らしい!!
そう、ワセリンのいいとこは、
- 保湿力がすごい
- 肌の保護力がすごい
- 安価
で、悪いとこっていうか、ちょっとなぁ。。。。って思うとこが、
- 固い
- のびが悪い
- べたつきがちょっと気になる
てことよね。
でも、今のところはこれで落ち着いているから、しばらくこれで^^
次に、気になってるのが、
乾燥肌・敏感肌
で検索したら出てきた、髪も体も全身洗えるMINONN全身シャンプー。

MINON(ミノン) 全身シャンプー しっとりタイプ 450mL 【医薬部外品】
- 出版社/メーカー: 第一三共ヘルスケア
- 発売日: 2014/09/08
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
これはぜひ使ってみたい。
アラフォーに限らず、敏感肌の方や乾燥で悩んでる人は多いと思うんだよね。
私、けっこー地味にあれこれ試してみるタイプだからね。
またよかったやつあったり、逆にかゆみがひどいとかなんかそーゆーのみつけたときは、このブログにてシェアしまーす^^
そんときは、ぜひみてね!