マミブロ

与論島在住主婦の視点で生活のあれこれを言いたい放題します

仕事をどうにかしたいと考える日々、目指すは。。。

今、私は期間限定のバイトをしています。

 

 

このバイトも今月には終了予定です。

 

 

4月、5月はなにをしてすごそう。

 

おにぎりが大好きで、おにぎり屋さんをしようかと思ったりもするんだけど。

それって、自宅NGでしょ。。。

 

そうなるとなぁ。。。。

 

 

 

6月か7月、まだはっきりわからんけど、バイト予定あるし。

8月も数日のバイトあるし。

 

なんだかんだ、ちょこちょこっとバイト誘ってもらえてありがたい。

人付き合い好きじゃないのに、誘ってもらえるというこの上ないくらいにありがたい状況。

 

 

自宅ネイルサロンとか、やろうと思えばいつでもできる。

コレは開業にあたって特になんの問題もない。

 

検定も取ったし、美容師免許持ってるから、衛生管理も大丈夫。

 

ただ、私自身のメンタル。

メンタル豆腐だから、すぐ腐る。

 

納豆レベルですでに腐ってる。

 

 

体がきつくて(首とか肩とか目とか)、美容の自宅サロン辞めたんだけど。

 

 

 

自分でなにかしたいという気持ちがでかくて、なかなか安定して就職ができない。

 

就職してみたけど、続かんかった。

 

ほんと、腐ってる。

 

 

人に雇われて、雀の涙的給料でこき使われて、嫌な思いたくさんして。

これも、いい経験だった。

いい勉強になった。

 

 

 

ちょこちょこバイト、すごく性に合ってる。

楽しいっていう気持ちで終了するし。

 

人間の嫌な部分見える前に終わること多いし。

 

 

 

 

自分でなにかできたらなぁ。

 

おいしいおにぎり屋さん、いいなぁ。

 

 

機械的なおにぎりは好きじゃなくて。

 

丸みのあるおにぎりが好き。

 

美味しいお米なら、塩すらいらない。

そのままほかほかのご飯をにぎるだけで十分。

 

 

そんなおいしいおにぎりを提供できたら、楽しいだろうなぁ。

 

 

「だろ?うまいだろ??」

て、どや顔したい。

 

 

妄想で終わりそうだけど、いいの。

 

とりあえず、今できることからとりかかるから。

 

 

夢はみてるだけじゃ叶わない。

動き出さないと、叶うもんも叶わない。

 

 

自分への言葉。

 

 

 

 

今日は、バイトお休みなので、あれこれシンキングタイムしたいと思います。